fc2ブログ
~Nouveau Monde~ HEC Paris 留学記
世界はヨーロッパへ!フランスでMBAを志すトランタンのブログ。
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

Chen

Author:Chen
米系IT企業で7年間勤務後、はて?と立ち止まる。
2007年9月、新しいドアを開くためフランスに旅立ちます。目指すは、名門HECでのMBA取得。
目標:勝ち猫になります!!!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

お買い物

父の日・ギフト・花束・母の日

FC2カウンター

Personal Phase 開始
1週間の春休みの後、4/28から、いよいよPersonal Phase 1(PP1) がスタートした。Core1&2では必修科目をとっていたが、この学期はPersonal Phase 2 から始まるTrack(専攻)を補完する形で選択科目を選んでいく。

Chenはマーケティング専攻を選んだために、まずはマーケティングの基礎的な授業を選択。今まで仕事で経験してきたマーケティングを改めてきっちりと理論で固めておきたい、と思ったのと、それをサマーインターンの準備、という位置づけにしたい、と思ってのことだ。

マーケティングに関する科目は以下のとおり。
Advertising & Promotion
Consumer Knowledge
Marketing & Strategies in Luxury
Marketing Research

それから、マーケティングと密接に関係しているストラテジーに関する科目も選んだ。
Service Strategy
Corporate Strategy & Development
The Financial Dimension of Strategic Decisions

そして、ちょっとマニアックではあるが、コアで習ったマクロ経済が大変面白かったので、それに関係する科目も選んでみた。
Multilateral Financing

後は、Personal skillに関連する科目。
Advanced Excel Modelling
An MBA Coaching Experience
International Negotiations

こうやってみると、結構沢山選択している。最低16単位を取らなければいけないところを、なんと22単位も選択。でも、授業料の元を取るにはこのくらい頑張って取らないと!(それって貧乏性?^^;)

PP1からは、学生にとっては自分の興味にあわせてフレキシブルに色々な選択が許される一方で、沢山の選択肢があることで、かえって迷いも生じた気がする。そうした中、沢山の選択肢を前に、Exchangeは行かない、IPPもやらないことに決め、そして、人気のStrategy trackやEntrepreneur trackに惹かれつつも最終的には一番HECらしさが出せそうなMarketing trackにフォーカスすることに決めた。劇的な路線変更をするクラスメイトもいる中でChenはBack to basicという感じ。

良かったのかどうかはまだ分からないけど、とりあえず、この軸を中心に、色んな科目を学んで行きたい。
この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://ugogirls.blog109.fc2.com/tb.php/86-95b42463
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)