fc2ブログ
~Nouveau Monde~ HEC Paris 留学記
世界はヨーロッパへ!フランスでMBAを志すトランタンのブログ。
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

Chen

Author:Chen
米系IT企業で7年間勤務後、はて?と立ち止まる。
2007年9月、新しいドアを開くためフランスに旅立ちます。目指すは、名門HECでのMBA取得。
目標:勝ち猫になります!!!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

お買い物

父の日・ギフト・花束・母の日

FC2カウンター

GALA
HEC Grandes Ecoles主催でGALA HECがパリのWestinホテルで開かれた。
GALAとは要するに、ちょっとフォーマルなディナー・パーティーである。HECとつながりの深い(スポンサーをしてもらっている)企業のちょっと偉い方々がゲスト参加して、Deanはじめ学校の主要関係者も多数参加する、HECの年に一度の大イベントらしい。女性はイブニングドレス、男性はタキシードが基本。Chenも急遽日本からドレスを送って間に合わせた。

会場に着くとクラスメイト達が皆、タキシードやら背中の大きく開いたドレスを着てシャンパングラスを片手に話に花咲かせている。いつもとは全く違う空間と雰囲気がなんとも言えない高揚感を生み出す。合間にプロのカメラマンが撮影をしてくれたりで、ちょっとしたセレブ気分だ。

しかし、フランス式フォーマル・パーティーがどんなものか興味があったのだが、フランスだからなのか(?)、相変わらずきちっとした段取りがない。7:30からカクテルが始まり、8:30からディナー、11:45からパーティーという事前の案内が一応あったものの、どれも時間通りには始まらず、30分くらいは余裕で遅れ、おまけにアナウンスもなし。なんとなく人の流れに任せて会場内を移動して、何となくテーブルについて、何となく食事が運ばれてきたてディナーが始まり、何となくディナーが終わるという感じ。そういえば全体で乾杯の音頭をとることもなかったなあ。。。それでも、皆楽しい会話とおいしいワインと食事に満足して、夜中の12時近くなってようやく次のダンスフロアへ向かってパーティーの続きを楽しむから、最後にはつじつまがちゃんと合うわけだ。フランスだなあ、と何となく思う。

ちょっと残念だったのは、参加者はやはりグランゼコールが中心で、MBA生は中間試験が近いことや、参加費がちょっと高めなのとMBAのパーティーでないことなどが影響したのか、参加率が思ったより低かった。折角の年に一度のイベントなのだからもっと皆積極的に楽しめば良いのに、と思うのだが。。。

実際のところ、人数でもそうだが、HECMBAはグランゼコールに比べるとやっぱりプレゼンスが低い感が否めない。でも折角高い投資をして遥々やってきているChen達MBA生からすると、もうちょっとその投資に見合うスペシャル感を味わいたいという気持ちも当然ある。本来MBAプログラムでこういうパーティーなどがあっても良いくらいなのに。

そうそう。パーティーといえば、5月に開かれるMBAトーナメント(欧州MBAオリンピック)はHECMBAが主催。当然、そのイベントの一環でパーティーの企画もある。Chenもイベントチームの一員として色々できることはあるはず。がんばろうっと。

Gala1
カクテルにて。

2008-02-16_r_0122.jpg

Gala2
ディナー会場にて。


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://ugogirls.blog109.fc2.com/tb.php/73-bdc0cd42
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)