|
|
カレンダー |
08
| 2023/09 |
10
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
プロフィール |
Author:Chen
米系IT企業で7年間勤務後、はて?と立ち止まる。 2007年9月、新しいドアを開くためフランスに旅立ちます。目指すは、名門HECでのMBA取得。 目標:勝ち猫になります!!!
|
|
最近の記事 |
|
|
最近のコメント |
|
|
最近のトラックバック |
|
|
月別アーカイブ |
|
|
カテゴリー |
|
|
ブログ内検索 |
|
|
FC2カウンター |
|
|
|
Barbecue Japonais |
HECは入学のタイミングが1月と9月と年に2回ある。Chenが去年の9月に入学してから早4ヶ月、キャンパスには1月入学の新入生達が行き来している。Welcomeイベントから始まり、Chen達が経験した同じことを辿っている彼らを見ていると、あ~時が経つのは早い!と実感する。もう、ある意味先輩になってしまったのだから。
今年のJanuary intakeの日本人は4人。Chenのintakeもだが、Jan,intakeも日本人は比較的平均年齢が高いようだ。その分、色々な社会経験を積まれてこられたとても優秀な方ばかり。そんな素敵な新しい仲間を歓迎してパリの日本式焼肉店でパーティーを開催した。
パリは15区にある「松ちゃん」というレストラン。日本式BBQを懐かしむ日本人でお店は溢れていた。各テーブルに埋め込み式のグリルがついていて、まさに日本の焼肉レストラン。味も日本の焼肉とほぼ同じ。違うのは炭火焼肉でなかったのと、肉の切り方が豪快だったこと、ちょっと硬い部分もあったのと、あとはタレがいまいちだったことくらいか。最後に出てきた雑炊はちょっと嬉しかった。なんちゃって日本食レストランが多い中、こういうのは嬉しい。


しかし。。。値段が恐ろしく高かった・・・!
ワインなども空けていたけれど、なんと一人80ユーロ!約12800円の焼肉コースだ。この値段出したら、日本だったらどれだけおいしい肉が食べられただろう、と思うと顔が引きつる。。。正直、ここまで高くつくとは思っておらず、やられた!と思う。私費の貧乏学生にはちょっと痛い出費だった。。。
でも、これでパワーをしっかりつけて、コア学期を乗り切るのだと思えば、安いものかも(!?) 皆さん頑張りましょ~。
|
|
|