大丈夫? しばらく連絡をとっていなかった間に、 体調を崩してしまっていたようだね…。 今は少しはよくなったのかな??
化粧品は、こっちのものでもじゅうぶん代用できるよ。 私はNUXEというブランドのものを愛用していて、 特にそこのCreme Fraicheというクリームは、ノーマル肌用でも じゅうぶん潤ってくれるので、大~好き。 お値段はちょっとお高めだけど、薬局やスーパーでも売ってます。 ローションも優秀。Lotion Tonique aux Fleursは、 クリームいらないほどしっとりふっくらに仕上げてくれるよ! まるでまわし者みたいなこと言ってるけど、 基礎化粧品に関しては浮気者の私が リピーター買いしてるくらいなので、ホント!
シャンプー&リンスは、ダヴの青いやつとかけっこーいいよ。 もし何か少しでも力になれることあったら、ワンギリしてね!(笑) 勉強大変そうだけど、そのうちウチにも呼びたいな…。
【2007/10/23 20:52】
URL | よしこ #- [ 編集]
書き忘れがあったので、補足します。 円の価値が1ドル360円は、おおげさかもしれないけど、 これは、ドイツ銀行のリサ-チされている、日本の副会長が言っていることなのです。ロンドンの地下鉄初乗り1000円、ロンドンの安ビジネスホテルが一泊5万円、ラ-メンを知人がロンドンで食べたら3人で5000円以上だったという点でもいかに円が不当な安さに扱われているかがわかります。 おそらく、フランスも相当物価が高いのではないでしょうか? 今度、そのあたり、教えていただければ幸いです。
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/10/21 14:53】
| # [ 編集]
化粧品、早く届くと良いですね。私も今の時期、季節の変わり目のせいか 肌の調子が良くなくて友人に嘆いたら、コンビニで売っている化粧品が とても良いといわれて、騙されたつもりで買ってみたら、とても良くて 今はきれいに、ファンデ-ションものるようになりました。調子が悪いと ファンデ-ションの、のりまで悪くて最悪な気分ですからね。 ニベアだって以外に良いかも、なにしろ、カナダに居た頃荒れて困ったら ワセリンでも効果ありましたから、、、、 試してみることは大事です。 荷物が届かないようですね。これからどんどん寒くなるので憂鬱な気分になるでしょうけど、3ヶ月から6ヶ月程度の覚悟が必要かもしれませんよ。 がっかりさせるようなこと言ってごめんね。 なにしろ、日本と違いいい加減ですからね。冬支度のお洋服は これをラッキ-と考えてフランス製で全部そろえちゃえ~羨ましい~ ちなみにうちの娘はイタリア製は大嫌いですがフランス製は大好きです。 彼女曰く、フランス製はエレガントなのだそうです。イタリア製はシックでなくて派手目なので嫌いらしいです。 余計なことばかり言ってお母さんに叱られそうです。今日はこの辺で。
Harewegoさんへ 日本人は1学年に200人程度。うち、9月入学が120人ほどでのこりが1月入学になります。おっしゃるとおり、もうすぐ2年生は卒業ですね。是非、キャンパスビジットはされると良いと思います。またの機会を見つけて是非ビジットしてみてください。
【2007/10/19 22:43】
URL | Chen #- [ 編集]
kirarakiraraさんへ 早速母が化粧品を送ってくれるとのこと。助かります。。。以外に重宝しているのがこちらのスーパーで2ユーロで買った「ニベア・クリーム」。日本で買うのと違って、かなりベタッとした感じのクリームですが、保湿にはちょうどいいかな?と思って。顔や手に使っています。風邪はだんだんと調子が戻ってきています。後はおっしゃるとおり、ビタミン財を買わないと。。。
【2007/10/19 22:40】
URL | Chen #- [ 編集]
Hi AMO! 悟ってますね~。はやくその境地に行き着きたい反面、そうも言っていられないんです。要するに貧乏根性が抜けないので「これだけ学費払ってるんだから」理由がなんであれ、それに見合う満足感が得られないことには・・・!見苦しいですが、しばらくあがきまくります^^
【2007/10/19 22:34】
URL | Chen #- [ 編集]
やはり相当きついのですね、、友人から聞いていた話と同じです。寝る時間を惜しんでいろいろと準備したり、大変だとは思いますが身体が資本、体調には気をつけてくださいね。来月ヨーロッパへ行ってぜひ校内を見学したかったのですが、行けないかもしれません。Chenさんのクラスの1つ上のクラスは12月に卒業ですか?日本人は何人いるのでしょうか??
化粧品が切れたのはとても可哀想です。 お母さんにすぐ連絡して、航空便で送ってもらうようにしたらいいです。 なにしろ、海外はっとえもドライなので、日本で使用していたものでは間に合わないかもしれません。 しっとりタイプで丁度良いと思います。娘もしっとり、乾燥肌用をイタリアに居るとき使用、帰国したらそれでは今度にきびが出来るとか言いまして普通のものに変えているようです。しばらく慣れるまで大変ですよ。 シャンプ-も相当いいものを使わないとばさばさになります。お水が硬水と軟水の違いでそうなるようですから、気をつけたほうが良いです。 風邪をひいてしまったのですね。ビタミンCwo毎日飲むようにすると、風邪ひきませんよ。私の母は84歳になるけど、ここ5年間一度も風邪をひいてないので、何か飲んでる?ってたずねたら、クエン酸で、出来ている粉末を飲んでいることが判明、 要は、ビタミンCですね。娘も風邪を引いたことがありません。やはり、Cを毎日のように飲んでいます。私は冬が恐いほど風邪をひくので、今年こそは、 風邪を引かないようにがんばります。 お勉強のほうは海外でなれるのにも半年かかるくらいなのに、とても優秀だとおもいますよ。まだ行ったばかりなのですから、あせらないで、マイペ-スがなにより大事です。そのうち自然に何もかも分かるようになりますよ。保証します! それより、化粧品とビタミンCと、上等なシャンプ-、ウエラとかがいいかなあ、外国のがあうかも、お母さんにすぐ送ってもらいなさいね。お母さんが これをみてくれていることを願います。Chen落ち込まないで頑張って。
Accounting? 受け流すのです(笑) 人はそれぞれ、得手・不得手があるので、無理は禁物。 得意分野のMarketingや日本人の比較的に貢献がし易い、Organisation Behaviourで積極的に発言すればよい、なんて思ってます。 風邪には気をつけて。 体が一番大事。Make the best of your day!
A bientot!
【2007/10/17 00:42】
URL | AMO #- [ 編集]
|