fc2ブログ
~Nouveau Monde~ HEC Paris 留学記
世界はヨーロッパへ!フランスでMBAを志すトランタンのブログ。
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

Chen

Author:Chen
米系IT企業で7年間勤務後、はて?と立ち止まる。
2007年9月、新しいドアを開くためフランスに旅立ちます。目指すは、名門HECでのMBA取得。
目標:勝ち猫になります!!!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

お買い物

父の日・ギフト・花束・母の日

FC2カウンター

そろそろ、まとめ。
フランス語の語学学校も残りあとわずか。今週はまだやっていなかった、過去形と未来形、それから、助動詞(英語でいうcan, mast, want to~)を勉強。相変わらず前置きなしにいきなり核心に突っ込む授業方法だが、さすがに3週間目になるとみんな驚かない。こういうわけの分からない状況の中でBest guessをしなければならず、推測能力が鍛えられている感じがする。

しかし、みんなたくましいこと。特にKさん、習ったばかりのフランス語を駆使して早速パリの自動車保険会社とやり取りしている。ベタベタのジャパニーズ・フレンチだが全く気にせず、間にアーとかウーとか挟みながら授業の合間に携帯で電話している。Chenも習ったフランス語を使いたいと思う一方で、すぐ隣にフランス語の上級者がいたりすると、何となく気が引けてしまって話せなくなってしまったりする。そんなことお構いなしにベタベタゴリゴリ喋り捲るKさんをみて、感心しきり。

この3週間で、どっさりいろんなことが頭にインプットされたものの、それがうまくアウトプットされないフラストレーションがある。結局アーウーと身振り手振りになってしまうのだ。でも、恥ずかしいとか忘れてゴリゴリと使っていかないとアウトプットの練習にはならないんだろうな。。。

ちなみに、今日は総まとめのテストがあった。出来は・・・うーん。7割くらいと言ったところか。口頭試問がちゃんとあったので以外にちゃんとした総合テストだった。

今日は天気が良かったのと、そろそろ語学学校も最後なのとで、ランチにマレ地区のヴォージュ広場(Pl. des Vosges)でプチ・ピクニック。途中でクレープの生地に卵とハムを焼きこんだガレットをテイクアウトし、2ユーロのワインを買い込み芝生で開ける。テストも終わって、開放感一杯の昼休み。

vosges2


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://ugogirls.blog109.fc2.com/tb.php/37-0d796bdc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)