fc2ブログ
~Nouveau Monde~ HEC Paris 留学記
世界はヨーロッパへ!フランスでMBAを志すトランタンのブログ。
カレンダー

02 | 2008/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

Chen

Author:Chen
米系IT企業で7年間勤務後、はて?と立ち止まる。
2007年9月、新しいドアを開くためフランスに旅立ちます。目指すは、名門HECでのMBA取得。
目標:勝ち猫になります!!!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

お買い物

父の日・ギフト・花束・母の日

FC2カウンター

Chinese Week
Latin week、Indian week、African week、と立て続けにあったcultural eventの最後のイベント、Chinese weekが終わった。正直、何で今やるの~??と疑問の声があちこちで上がっていた。そう。今週から期末試験週間に突入しているのだ。試験の第一弾、Human Resource Managementを皮切りに、3週間に分けて試験が続く。試験を目前に控え、授業も終わりに近づき最後のアサイメントに皆追われている。メチャクチャ忙しいんだよ~。。。

何で今か、と言うと、もともとは彼らは旧正月に計画したかったのが、プランがまとまらず、色々やっているうちに他のCultural eventにスケジュールを取られてしまって、今になってしまった、ということらしい。でも、プランニングが遅れたことについて彼らを余り責めるわけにはいかない。裏話を聞くと、色々大変だったらしいので。。。一言でChinese week、中華文化のイベント、とは言っても、企画グループは中国人(香港含む)、台湾人、シンガポール人から成り立っている。最初は、China weekと名前をつけようとした中国人に、台湾人、シンガポール人が猛反発したり。。。グループの中にはmandarinを話せない人もいるし、一つにまとめるのは大変だ。大げさに言うと、昔サッカーワールドカップで韓国と日本が合同イベントを企画したようなものかもしれない。

それでも、イベントが始まってみると、色々アイデアを練った面白い企画も多く、以外に参加率は高い。Dumpling workshopでは皮から作る手作り餃子の作り方を教えてくれて、その場で水餃子にして夕飯にできる、ということでかなり盛況。le restaurant (学食)の夕飯に食べ飽きてる中、これはうまい!

企業講演も、中国展開を積極的に進めているフランスのEADS社(Airbusの親会社)と、フランスでの展開を進めている中国のTelecom企業、HUAWEI社と、対照的な企業を招待して行われ、心配された割には参加率も高かった。

最終日のパーティーも、プロのダンサーを呼んできたり、中華系以外のクラスメイトによる寸劇など、色々アイデアを凝らしていた。我々も忙しいけど、計画&実行するほうは相当大変だったに違いない。。。

彼らの準備の進め方やイベント当日の動きを見ていてちょっと思ったのが、台湾人ってすごい、ということ。話を聞くと、China week企画グループは途中で、個性の強い中国人同士、また違う国籍同士で意見が合わず、半ば内紛(?)状態になったりもしていた模様。シンガポール人は途中で脱退してしまう中、最終的に台湾人は一歩退いてグループに協力する形をとり、表の企画などは中国人に任せ、当日の裏方など黙々と引き受けていたようだった。やっぱり国柄なんだろうか。「私が私が!」という中国人に対して、敢えて彼らと喧嘩してまでこの忙しい時期に企画などやらなくても良い、という賢い考え方と、でも協力するところはちゃんとする、という、ポジショニングのとり方がうまいな~、と一人感心していた。

仲の良い台湾人のYC、出会って間もない頃、台湾の大使館はないんだよ、と教えてくれた。指摘されて初めてそのリアリティに気がつく。国として正式に認められていない台湾。微妙なポジショニングをうまくバランスをとりながら国際社会で生きている。でも、台湾人は皆前向きでとても明るい。何とかなるから、という楽観主義は、この微妙なポジションを生き抜く知恵なのかも、という気もする。

ともかく、色々あったらしいChinese weekが最後にはうまくまとまって、皆が楽しくおいしく中華文化を楽しめたのは本当に良かった。これでイベントは一段落。さ、期末に向けて頑張らなくちゃ~!

スポンサーサイト