|
|
カレンダー |
08
| 2007/09 |
10
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
プロフィール |
Author:Chen
米系IT企業で7年間勤務後、はて?と立ち止まる。 2007年9月、新しいドアを開くためフランスに旅立ちます。目指すは、名門HECでのMBA取得。 目標:勝ち猫になります!!!
|
|
最近の記事 |
|
|
最近のコメント |
|
|
最近のトラックバック |
|
|
月別アーカイブ |
|
|
カテゴリー |
|
|
ブログ内検索 |
|
|
FC2カウンター |
|
|
|
ネゴシム |
今週は、Negosimウィーク。チームに分かれて、1週間かけてPC上でビジネス・シミュレーション・ゲームをする。って言っても、まだコア科目も正式には習っていないし、スクリーンに出てくる沢山の数字たちの意味もよく分からないし・・・。
だが、先生は、"try to swim in the sea"とおっしゃる。try and errorを沢山して、まずは体験しろ、ということらしい。細かい理論は後から教える、と。う~ん。パリの語学学校で溺れそうになっていた日々がフラッシュバック。やっぱりこれってFrench way??
Chenのチームはカナダ人、スイス人、インド人、日本人(Chen)の4人。困ったことに、チームの中にはファイナンスが分かる人が誰もいない。ゲームのファクターでChenが分かることは昔やってた、Revenue forecastとcapacity analysis, あとmarketing planning. 正直コスト計算や、ファイナンスはよく分からない。チームメンバーも似たり寄ったりで、みんなであーだこーだやって、気がつくとどんどんコストが膨らんでいたり・・・(!)
後、数回のセッションで、チームごとの結果が分かる。とにかく訳のわからない状況の中では、Best guessをするしかない。サバイバル能力が鍛えられます。。。
スポンサーサイト
|
|
|